
- MEDICAL
2025.10.20
男性更年期症候群(LOH症候群)について
男性の更年期障害は男性ホルモンの分泌量が減少することで起こります。テストステロンは20〜30歳が分泌のピークといわれており、男性ホルモンは加齢やストレスが原因で分泌量が減ってしまいます。
男性ホルモンの分泌量が減ると、やる気がなくなったりネガティブな気持ちになったりと、精神的にもさまざまな影響を与えます。また、筋肉が衰えて中年太りのような体型になったり、性欲がなくなったりと、見た目にも活力にも影響を与えるのです。
身体に関する症状:
多汗、ほてり、不眠、めまい、メタボリックシンドローム、筋肉低下、関節痛、疲労感、高血圧、心筋梗塞、狭心症、頻尿
精神に関する症状:
イライラする、不安、うつ、食欲の変化、集中力・記憶力の低下、やる気が出ない
性に関する症状:
勃起障害(ED)、性欲減退
当院の治療法(全て自費診療)
AM11時までに血液検査をします。
・フリーテストステロン(男性ホルモン)4,400円(税込)
・PSA(前立腺マーカー)2,200円(税込)
↓
フリーテストステロン11.8未満、PSA2未満であれば男性ホルモン補充療法(エナルモンデポー注射)を開始します。
エナルモンデポー注射
・125mg3,300円(税込)または250mg6,600円(税込)
・筋肉注射です。
・2週間に1回✕6回が1クールです。
↓
3〜4ヶ月に1回血液検査をします。(PSA、肝機能等チェック)
ご予約について
当院はご予約の患者さんを優先して診療しております。急患は随時受け付けておりますので、お急ぎの場合はお電話でご連絡下さい。
※初診の方はこちらのご注意事項をご覧の上、診療予約をお願いいたします。
※初診の方はこちらのご注意事項をご覧の上、診療予約をお願いいたします。
ご予約・
お問い合わせ
お問い合わせ
TEL092-751-8241

Crystal 医科歯科 Clinic International
〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴3丁目9-39
福岡舞鶴スクエア1F
福岡市営地下鉄(空港線)赤坂駅から徒歩4分
福岡舞鶴スクエア1F
福岡市営地下鉄(空港線)赤坂駅から徒歩4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30 ~ 13:00 | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | △ | × |
14:00 ~ 19:00 | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | × | × |
休診日:水曜・日曜・祝祭日
※▲土曜日の午前は9:00~13:00となっております。
※ご予約の最終受付時間は、午前中12:30、午後18:30とさせていただきます。
※ご予約の最終受付時間は、午前中12:30、午後18:30とさせていただきます。
顧問弁護士 中村国際法律事務所