• MEDICAL
2025.09.09
マイヤーズカクテル点滴について

 ◎マイヤーズカクテル点滴とは❓

マイヤーズカクテル点滴は、ビタミンやミネラル、アミノ酸などの栄養素を高濃度で点滴投与する治療法の一種です。アメリカの医師であるジョン・マイヤーズによって開発され、様々な健康状態の改善や疲労回復、免疫力の向上の効果が期待されている点滴です。

◎構成成分と目的

マイヤーズカクテル点滴は、通常、ビタミンC、ビタミンB群(ビタミンB1、B2、B3、B5、B6、B12)、マグネシウム、カルシウム、亜鉛、アミノ酸などの成分が組み合わされた点滴液で構成されています。これらの栄養素は、体内の細胞や酵素の正常な機能をサポートし、エネルギー産生や抗酸化、免疫機能の向上などに関与します。 マイヤーズカクテル点滴は、経口摂取に比べて栄養素の吸収率が高く、直接血液中に投与されるため、即効性や効果の持続性が期待されます。疲労回復や免疫力向上、美容効果、慢性疾患のサポートなどの目的で使用します。

\こんな方におすすめ👐🏻/

✅気管支喘息、慢性鼻炎、喉のアレルギー症状   ✅慢性疲労症候群、持続的な倦怠感

✅こむら返り、筋線維痛症、腰痛         ✅慢性じんましん、皮膚のアレルギー症状

✅甲状腺機能亢進症               ✅月経不順

✅アレルギー性鼻炎               ✅慢性副鼻腔炎

✅頭痛、肩こり、耳鳴り             ✅不眠症

◎期待できる効果🔅

⭕️新陳代謝の向上☝️

⭕️疲労回復❤️‍🩹

⭕️肌荒れの改善、美肌効果✨

⭕️血管拡張による血圧の低下、血行改善🫀

⭕️免疫力の向上👀  など

◎マイヤーズカクテル点滴の特徴☝️

マイヤーズ・カクテル点滴が他の点滴と大きく異なる点は、マグネシウムとカルシウムのミネラルが含まれていることです。ストレスによるマグネシウム低下で、疲労感が生じると言われていますが、点滴で急速に補正することで症状の改善を行います。これらの複合作用により体調の改善を行います。

マイヤーズカクテルにビタミンB群が大量に含まれるのは、人間の日々の活動に必要なエネルギーを、スムーズに産生させるためです。人間は、3大栄養素である炭水化物・タンパク質・脂質を、最終的にはATPという形に変換し、日々の活動のエネルギーとして利用します。

ビタミンB群は、3大栄養素をATPに変換する代謝経路の様々な過程で消費されてしまいます。
ビタミンB群を大量に補給すれば、エネルギー産生がスムーズになり全身の細胞機能を十分に発揮し、美容と健康を維持できます。これが、マイヤーズカクテルに大量のビタミンB群を含んでいる理由です。
このマイヤーズカクテルに含まれる大量のビタミンB群だけを、注射で補給するのが、いわゆる「ニンニク注射」です。

ビタミンCには、さまざまな美容・健康作用がありますが、その根幹をなすのが、抗酸化作用です。この抗酸化作用は、肌の若返りや、抗炎症作用、細胞のDNAの修復に役立ちます。
マイヤーズカクテルは、各種ビタミン・マグネシウム・カルシウムをカクテルにして組み合わせることで、相乗作用が発揮します。

◎マイヤーズカクテル点滴の副作用

⚪️血管穿刺部の痛みが生じる場合がありますが、点滴速度の調節や穿刺部を温めることで多くの場合解消されます。

⚪️急速に投与すると、マグネシウムやカルシウムによる熱感を感じることがあります。この熱感は胸部から始まり、女性は膣、男性は直腸付近に広がりますが、不快な感覚ではなく、EDや不感症にも効果があるとされています。

⚪️点滴による副作用はほとんど生じませんが、マグネシウムの急速静注は低血圧や失神を引き起こすことがあります。静注を中止すれば20~30秒以内に改善します。

⚪️マグネシウムの静注時には、細胞内へのマグネシウムの取り込みと同時にカリウムも取り込まれるため、まれに低カリウム血症が起こることがあります。

⚪️カルシウムは、ジギタリス製剤を使用している場合に不整脈を引き起こす可能性があるため、心疾患をお持ちの方は事前に医師に相談してください。

⚪️アナフィラキシーショックは稀に起こる場合があります。

⚠️痛みが生じた場合は、すぐに担当の医師や看護師に相談してください。また、心配な点がある場合は、医師にご相談ください。

【料金】

1回 ¥11,000     50分程度で終わります

ご予約について
当院はご予約の患者さんを優先して診療しております。急患は随時受け付けておりますので、お急ぎの場合はお電話でご連絡下さい。
※初診の方はこちらのご注意事項をご覧の上、診療予約をお願いいたします。
オンライン診療をご希望の方
  • 内科
  • アレルギー科
  • 美容皮膚科
オンライン診療をご希望の方は、以下のバナーより診療予約をお願いいたします。
オンライン診療の受付はこちら
インスタグラム、メールにて
直接のご相談も賜っております。
治療中や治療後など、不安やトラブルといったご質問等をメールでも対応しておりますので、お気軽にご連絡ください。
※1 当院の患者様に限定させて頂きます。早朝・深夜・休診日のご連絡の場合、お返事に少々時間がかかる場合があります。ご了承ください。
顧問弁護士 中村国際法律事務所
Crystal 医科歯科 Clinic International
〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴3丁目9-39
福岡舞鶴スクエア1F
福岡市営地下鉄(空港線)赤坂駅から徒歩4分
診療時間
9:30 ~ 13:00 × ×
14:00 ~ 19:00 × × ×
休診日:水曜・日曜・祝祭日
※▲土曜日の午前は9:00~13:00となっております。
※ご予約の最終受付時間は、午前中12:30、午後18:30とさせていただきます。
顧問弁護士 中村国際法律事務所
ご予約はこちら